
成人式の前撮りはいつするべき?一生の思い出を作るベストタイミング!
2025.09.23
概要
群馬県館林市のきもの羽衣・スタッフの鑓田です。
20歳は人生における非常に大切な節目です。きもの羽衣では、お嬢様の20歳をご家族皆様にとって一生に一度の大切な節目と考え、お振袖選びから、前撮り、そして式典当日まで、記憶に残る体験を提供することを目指しています。
最高の思い出を形に残すために欠かせないのが「前撮り」ですが、「いつ撮影すればいいのだろう?」と疑問に思われる方も多いでしょう。ここでは、きもの羽衣がおすすめする前撮りのタイミングと、そのための準備期間についてご紹介します。
1. きもの羽衣が実施する前撮りの時期
きもの羽衣では、成人式当日の混雑を避け、ゆったりと最高のお姿をお写真に残していただくため、前撮り撮影は、成人式の約1年前の春と秋に集中して行っています。具体的には春の前撮り撮影は3月中旬~4月上旬。秋の前撮り撮影は10月中旬~12月上旬に撮影しています。
この時期に撮影を行うことで、桜や紅葉、結婚式場といった特別なシチュエーションでロケーション撮影することができます。また、ご家族やご親戚の皆さんにも、撮影会にご参加いただき、お嬢様の最高のハタチのお姿をゆっくり落ち着いた環境で、思い出に残すことが出来ます。
最近では、前撮りは成人式当日よりも重要かもしれない、という声もあるほど、前撮り撮影会が注目されています。羽衣では、一生の思い出に残る最高のお写真にするため、プロのカメラマンはもちろん、ロケーションやポージングにもこだわって撮影しています。さらに撮影後も最新の修正技術を用いて、撮った時よりも、さらに美しいお写真になることをお約束します。
ぜひ羽衣で前撮り撮影された先輩方をご覧ください!
2. 前撮りから逆算!振袖選びのベストな契約時期
前撮りの時期(成人式の1年前)に合わせてスムーズに準備を進めるためには、いつ頃までに振袖を決定しておくのが良いのでしょうか?
きもの羽衣では、前撮り撮影のタイミングを考慮し、成人式の2年以上前のご契約をおすすめしています。
最近の傾向としては、高校3年生になった年にご契約されるお客様が最も多くなっていますが、早い方では高校2年生からご来店されています。
3. 早期ご契約がもたらす安心感とメリット
なぜそんなに早く決める必要があるのか?それは、早期のご契約には多くのメリットがあるからです。
1. 振袖選びの選択肢が豊富: 早くご契約いただくことで、人気の柄を含め、たくさんの中からお嬢様に合った振袖を選ぶことが出来ます。
2. 当日の良い時間を予約できる: 成人式当日の着付けやヘアメイクの良い時間を確保することができます。
3. 「好みが変わるかも」の心配不要: 「早く決めてしまって後で好みが変わらないか」というご心配は不要です。羽衣ではレンタルの場合、ご契約後に前撮り1ヶ月前までなら何度でも振袖や小物の選び直しが可能です。変更の手数料もかかりませんので、安心してお振袖選びをお楽しみいただけます。
20歳を一生の思い出にするために、ぜひ高校生のうちからお振袖選びをスタートし、最高のタイミングで前撮り撮影を迎える準備をしましょう。
まずは、お気軽に公式ホームページからの事前来店予約をご利用ください。ご成約金額20万円(税込)以上で1万円引きの特典もございます。
ご予約はこちらからが一番お得です!
https://hagoromo.website/reserve/
https://hagoromo.website/reserve/
きもの羽衣では、館林市・邑楽郡・佐野市・足利市・太田市・羽生市・板倉町・千代田町・大泉町・加須市・行田市・藤岡町・熊谷市など、幅広い地域のお客様から、ご利用頂いております。 振袖のレンタルや販売のことなら、ぜひ、きもの羽衣にお任せ下さいませ!
最新の記事